入校から卒業まで
お申込みから卒業、免許取得
までの「流れ」をご紹介します。
入校申込み
入校申込書に所定の事項を記載し窓口に提出ください。
- ○受付時間
-
平日 9:30〜18:30
土曜・日曜 9:30〜16:30 - ○必要なもの/当校の申込み用紙、
- はじめての方は住民票(本籍地記載のもの)1通、
- 保険証、パスポートなど本人確認出来るもの、
- 運転免許証をお持ちの方は免許証。
(IC免許の方は、小票も必要)
入校
いよいよ運転免許取得にむかってスタートです。
申し込み時に決まりました入校日にお越しください。
入校日は、オリエンテーション、運転適性検査、学科1教程をおこないます。
適性検査、学科1教程を修了していないと他の学科を受けたり、技能教習を開始できません。
第1段階
技能教習スタートです。
緊張の瞬間です。でも隣には心強い指導員がいるので安心。
基本的な操作能力を身に付けたあと、坂発進、バック、Sクランク走行など難しい課題もありますが、頑張りましょう。
また1段階の学科も受講していきましょう。効果測定(模擬テスト)で合格点数を取れるまで、しっかり復習してください。
さあ、いよいよみきわめ!仮免許取得までもうすぐです!!
修了検定(仮免許)
いよいよ試験です。まずは技能検定から
急がず、焦らず、慌てず・・・落ち着いてベストを尽くしましょう。
技能検定に合格すると学科試験です。学科試験に合格すると仮免交付です。
第2段階
仮免許証を手に入れ、日常点検を行い路上教習です。
第2段階では 道路及び交通の情報を的確に読み取り、危険を予測した実践的な運転を行います。
また、他の交通への気配りをしながら主体的に法規に従った基本的な運転が出来るよう練習します。最初は、緊張の連続だけど、慣れると運転が楽しくなります。
バックの練習や高速道路での運転も行います。
高速教習は実車となります。ただし、悪天候や交通状況により、運転シミュレータでの高速教習になる場合があります。
悪天候や交通事故等の影響により50km規制になった場合はシミュレータでの教習になる場合がございます。
学科では、講義だけでなく応急救護の実技や危険予測ディスカッションなど実践的な学科も行います。
卒業検定(卒業)
いよいよ最終関門の卒業検定です。
これまでの教習で備えた知識や技術が身に付いているかを確認するものです。
落ち着いて主体的に運転しましょう。
合格後は拍手の卒業式です。
免許取得(免許センターへ)
卒業証明書など必要書類を持って、住所地の免許センターへ
適性試験(視力検査等)、学科試験合格後、
念願の免許証を受け取ります。
これで、貴方も晴れてドライバーの仲間入り
初心を忘れず安全運転を心がけてください。
免許センター無料送迎サービス
新潟文化自動車学校から、新潟県運転免許センターまでの無料送迎バスを運行しています
- ●運行日
- 火・金曜日
- ●ご利用方法
- 前日までに予約が必要です。
- ●集合時間
- 12時までに待合スペース